人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

特選素材 鰺ヶ沢

ajigasawa0.exblog.jp

白神の花々(2)ウスバサイシン

白神の花々(2)ウスバサイシン_f0236270_16161844.jpg

(5月10日ミニ白神にて撮影)

普通に歩いていては見つけられない花の一つです。
葉っぱがスミレの仲間とよく似ているため、葉っぱの違いを気をつけて見ていかないと見つけることができません。
私もうっかりすると前に見つけたところを素通りしてしまいます。
この写真は葉の形もあわせて撮ろうとしたので、ほとんど花がわかりません。
中央下に咲いているのがわかりますか?

サイシンと名前がつくものは漢方薬として使われていたようですが、私は使い方がよくわかりません・・・

目立つ綺麗な花や樹木の緑を見ながら歩くのもいいですが、たまには休憩しながら足下の周りを見回してみてはいかがでしょうか?新しい発見があるかもしれません。

花言葉は「追憶」

※山野草の採取については森林法や自然公園法等の規制があります。また、私有地については窃盗罪となります。他の自然愛好家のためにも「採る」よりも「撮る」ことをおすすめします。

<ま>
by ajigasawa_sigen | 2010-05-12 16:28 | 白神の花々
<< 農家の朝飯 ~ 心あたたまる田舎料理 白神の花々(1)カタクリ >>