おまたせしました!
「アジラン」
覚えてますか?(汗)
「何それ?」って言わないでくださいね(汗)
「鰺ヶ沢ランチ食べ歩き」ですよ!
さて、第2回の今回は
「割烹 水天閣」さん
鰺ヶ沢の老舗割烹です。
地物の新鮮なお魚を中心に、ご予算に応じたお料理を提供してくれる、地産地消メニュー提供店。
この日いただいたのは
「和定食 1,150円」
魚介は全て地物。
本マグロとヒラメのお刺身

ヒラメは、割と年中食べられる、鰺ヶ沢が誇る食材です。
そして、本マグロは、ここ数年、鰺ヶ沢の夏の主役になりつつあります。
水草カレイの焼き物

しっかり肉厚で、やわらかいふわっとした口当たり。うまみもギュッと詰まっています。
味付けがまた絶妙でした!
ほやの酢のもの

ジューシーな食感。さっぱりと食べられます。海のパイナップル・・・とは思いませんでしたが(汗)
さて
水天閣さんは、地産地消メニューもオススメですが、実は・・・ラーメンも美味しい!
冬場は、鍋焼きうどんがオススメ!
あと、天中華(中華ざる+天ぷら)という面白いメニューもあります。
個人的には、カレーも焼きそばもカツ丼も・・・って、全部ですね(汗)
『割烹 水天閣』
鯵ヶ沢町大字本町200-2
11:00~14:00 17:00~22:00
TEL 0173-72-2024
FAX 0173-72-5109
定休日 毎週月曜日(宴会は営業)
駐車場 有
HP
http://www18.ocn.ne.jp/~stenkaku/index.html
※白神海彦山彦「地産地消メニュー」提供店
<n-taka>